SEVENTEENのパフォーマンスチームリーダーであり、統括リーダーでもあるエスクプス。
男らしく力強いラップをするエスクプスは、SEVENTEENの最年長でありお父さん的存在です。
今回はエスクプスの名言と座右の銘についてみていきます!
SEVENTEENエスクプス名言3つ
SEVENTEENエスクプスの名言エピソード
SEVENTEENエスクプスの座右の銘
SEVENTEENエスクプス名言5つにエピソードも
- SEVENTEENは家族みたいなものだ
- 会社よりメンバーが大事
- セブチとカラットが会うのを空が嫉妬してる
- 僕たちの仲がいいということが最も誇らしい
- 目標というのは終わりが見えないものだ
SEVENTEENのリーダーであるエスクプスの言葉には重みがあります。
リーダーとして会社とメンバーの間に入り、話すことも多いエスクプス。
ひとつひとつの言葉からメンバーやファンを大切に思っていることがわかります。
そんなエスクプスの名言を5つエピソードを含めて紹介していきます!
SEVENTEENは家族みたいなものだ
SEVENTEENはメンバー同士仲が良く、仲間思いでエスクプスもメンバー愛に溢れています。
インタビューでよく言っている言葉です。
「SEVENTEENのメンバーは家族みたい」
それだけメンバーが大切なのが伝わってきますね。
ジョンハンがリレーで怪我して、メンバー思いのリーダーがすごいカッコイイと思う…。
ジョンハンの頭を撫でるところとかもう…クプスがリーダーで良かったなぁって☺️
今日のディノの事でも😭いち早くメンバーの不調に気づくリーダーが好きです😭
ジョンハン怪我気をつけて!
ディノお大事に! pic.twitter.com/uBQJ60xKbQ— はニ子 (@svt_1O04_sc) January 6, 2019
会社よりメンバーが大事だから
これはインタビューのときに言っていた言葉です。
「会社よりメンバーが大事」
統括リーダーとしてメンバーのことを一番に思っているエスクプスだからこその言葉ですよね。
リーダーとして会社とメンバーの間に入って話をすることも多く、大変だと思うことも多くあるようです。
しかし、会社に話をする際メンバーの意見を尊重してくれています。
セブチとカラットが会うのを空が嫉妬してる
SEVENTEENのコンサートの日は雨が降ることが多いです。
そんなときにエスクプスが言った言葉
「セブチのコンサートで雨が多いのは、セブチとカラットが会うのを空が嫉妬してるんです」
雨で憂うつだと思っていたコンサートもこの言葉を聞いてから、明るい気持ちで迎えることができるようになったファンも多くいます。
今日の横浜はあいにくの雨です~
クプスがよく言う『雨が嫉妬してるんですよ』の言葉に救われる pic.twitter.com/lfjBSyxsEd— 하루카 (@svt_hrk_) June 7, 2019
僕たちの仲がいいということが最も誇らしい
この言葉はSEVENTEENがデビューして間もない頃に行われた『13少年漂流記-SEVENTEENのある素敵な日-』内で言っていました。
「SEVENTEENを誇らしく思う理由は自主制作というタイトルじゃない。
僕たちの仲がいいということが最も誇らしい。」
リーダーとしてメンバーのことを考えているからこその言葉だと思います。
目標というのは終わりが見えないものだと思います
この言葉は2018年に日本デビューを果たした際の言葉です。
「目標というのは終わりが見えないものだと思います。
達成する日というのは無いと思っていますし、もう少し時間が経ったら、もっと広いステージで長い時間をCARATの皆さんと過ごしていきたいと思っています。」
目標を更新していき、これからもSEVENTEENをより世界に知ってもらいたいという思いがあるエスクプスらしい言葉ですよね。
SEVENTEENエスクプスの座右の銘
エスクプスの座右の銘はなんなのでしょうか。
座右の銘は「幸せに生きよう」です。
幸せに生きようなんて素敵ですね。
エスクプスは練習生期間が6年ととても長かったので、大変なことや辛いこともたくさんあったと思います。
そんな中でもこの言葉を思い出していたのでしょうかね。
優しいエスクプスらしい座右の銘ですね。
上記動画で着用中のキャップはこちら >> エスクプス着用キャップ[ILLEDIT]
まとめ
SEVENTEENの最年長でリーダーでもあるエスクプス。
そんなエスクプスには名言が5つあります。
どれも優しくてメンバーやファン思いのエスクプスらしい言葉です。
エスクプスの座右の銘は「幸せに生きよう」です。
優しくて素敵な座右の銘です。
大変だった練習生時代やリーダーとなってからの苦労していたときも、この言葉を思い出していたのかもしれません。
ひとつひとつの言葉に愛が詰まっているエスクプスのこれからにも期待が高まります!
最後までお読みいただきありがとうございました。